1
2
3
6
1
1
8
旧ホーム
2022年1月の記事一覧
今月のオススメメニュー(秋田県編)
今週は「学校給食週間」です。そこで本校では、今週いっぱいを「日本全国郷土料理紀行」週間として日本全国、一部は日本を飛び越えた場所の郷土の味を提供します。
1日目の今日は「秋田県編」です。左下から時計回りに、ごはん、山菜の油炒め、牛乳、ほうれん草の柚子香味和え、鯖味噌煮、だまこ鍋です。
だまこ鍋のだまことは、ご飯をつぶして丸めたものをいいま
す。きりたんぽに似ていますが、きりたんぽはつぶしたご飯を棒につけて焼き上げたものになります。
鶏出汁のスープが味わい深く、体の芯から温まる味でした。
だまこ鍋のだまことは、ご飯をつぶして丸めたものをいいま
鶏出汁のスープが味わい深く、体の芯から温まる味でした。
小学部 雪上運動・雪遊び
雪上での運動の楽しさを味わうこと、きまりを守って友達と一緒に活動することなどをねらい、そり滑りを行っています。スキーウェア着用での雪上歩行や築山の坂上りは少々大変ですが、大好きなそり滑りをするために、みんな頑張っています。回を重ねる毎に、バランスを取って上手に滑るようになってきているとともに、順番を守ったり、そりのひもを持って滑ったりと約束を守るようにもなってきています。
公式:青二養キャラクター「あ・お・にーず」
青二養創立60周年記念式典に際し、青二養のオリジナルキャラクターを全校児童生徒から募集し、選考した結果、
5つのキャラクター達を一つのチームとして「あ・お・にーず」が生まれました。
青二養キャラクターコンセプトとして、「青二養の子たちって、どんな子?」と考えたとき、
「いろんな子たちがいて、キラキラしている!」そんなキャラクターが選ばれました。
ドキ
特徴:「けんかやめて」っていうよ
デザイン:小学部 三浦 那々斗 (みうら ななと)
あおぷる
特徴:うた じょうず
デザイン:中学部 大水 彩瑚 (おおみず あこ)
シンデレラ
特徴:まほうを だす
デザイン:中学部 三浦 空 (みうら そら)
さゆりちゃん
特徴:やさしい人です
デザイン:高等部 平野 光希 (ひらの こうき)
くだものロボット
必殺技:くだものアタック
デザイン:中学部 野宮 悠大 (のみや ゆうだい)
「あ・お・にーず」タイトル題字
デザイン:高等部 砂田 尚熙(すなだ なおき)
よろしくね ♡
学校スクールバス西部Aコースのバスが新しくなりました
スクールバス西部Aコースのバスが新しくなりました。車体の色は前車と同じ色です。
新着
リンク集