1
2
3
7
9
5
7
旧ホーム
2020年12月の記事一覧
校内研修会を行いました
12月24日(木)生徒指導部主催の研修会として、青森県の「合同サポートチーム(STEPS)」から講師の先生をお招きし「子供のSOSへの対応研修講座」を行いました。講演では、現在の子供たちを取り巻く様々な問題について最新の情報を交えながら講演をしていただき、子供たちを指導する上で必要な知識や情報を得ることができた有意義な研修会となりました。
中学部 新体操にチャレンジしよう
中学部では、今年度も指導員を招聘したスポーツ活動として、青森大学新体操部の学生の指導の下、マット運動に取り組みました(全2回)。10人程度のグループを編制し学生の指導を受けて、片足バランス、横転、前転、側転、飛び込み前転など、たくさんの技に取り組みました。2回目の活動日には、各グループの発表会も行い、学生とコラボレーションした様々な演技を披露しました。大学生からの指導に目をキラキラさせての学習となり、今までできなかった技を身に付けたり、やったことのない技に挑戦した生徒もいました。青森大学新体操部の監督、選手の皆さん、ありがとうございました。
高等部 第2回 新体操にチャレンジしよう
12/17(木)、青大新体操部の皆さんと高等部生徒の新体操コラボ演技を行いました。A、B、Cそれぞれのグループで趣向を凝らし、前半の練習の後、グループ毎に発表し、鑑賞し合いました。どのグループも熱気溢れる練習の成果と本番の張り切りが見られ、素晴らしい発表会となりました。
全校研究
12/17(木)児童生徒下校後、第5回研究日として全校研究を行いました。今回は、各学級等で作成した道徳に関するシートを全校で共有しました。道徳の授業の取組の状況や成果と課題について全校で確認することができました。
小学部「中学部体験学習」
6年生の児童が、新年度からの生活に期待感をもって臨めるよう、中学部の学習を体験しています。児童たちは先輩たちの中に交じって緊張しながらも、中学部教師の指示をよく聞いて活動することができました。児童たちは「作業はちょっと難しいところもあったけど、中学部になるのが楽しみ!」と期待感に胸を膨らませています。
新着
リンク集