2023年3月の記事一覧 2023年3月 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 アーカイブ 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (5) 2023年4月 (4) 2023年3月 (6) 2023年2月 (12) 2023年1月 (6) 2022年12月 (10) 2022年11月 (7) 2022年10月 (15) 2022年9月 (11) 2022年8月 (2) 2022年7月 (19) 2022年6月 (16) 2022年5月 (9) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (9) 2021年12月 (12) 2021年11月 (11) 2021年10月 (9) 2021年9月 (4) 2021年8月 (4) 2021年7月 (18) 2021年6月 (18) 2021年5月 (5) 2021年4月 (3) 2021年3月 (11) 2021年2月 (8) 2021年1月 (5) 2020年12月 (19) 2020年11月 (14) 2020年10月 (18) 2020年9月 (14) 2020年8月 (9) 2020年7月 (9) 2020年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 校内自作教材・教具展が行われました。 投稿日時 : 2023/03/06 16研修部 冬季休業中に、校内自作教材・教具展が行われました。児童生徒の実態に応じて、先生方が工夫をしながら指導されていることが感じられました。26点の出展があり、どれも参考になる教材・教具でしたが、その中から、特に参考になったという意見が多かったものを研究だよりにまとめましたので紹介します。 « 123456 »
校内自作教材・教具展が行われました。 投稿日時 : 2023/03/06 16研修部 冬季休業中に、校内自作教材・教具展が行われました。児童生徒の実態に応じて、先生方が工夫をしながら指導されていることが感じられました。26点の出展があり、どれも参考になる教材・教具でしたが、その中から、特に参考になったという意見が多かったものを研究だよりにまとめましたので紹介します。
2KOYO CAFÉ に行ってきました 05/23 いとでんわ(令和7年5月22日発行) 05/23 小学部「花壇整備」 05/20 令和7年度運動会開催のお知らせ 05/20 高等部3年生「キャリアガイダンス」 05/16 もっと見る