お知らせ&教育活動の様子 全ての記事 全ての記事 カテゴリ 今日の出来事 連絡事項 アーカイブ 2025年7月 (0) 2025年6月 (0) 2025年5月 (0) 2025年4月 (0) 2025年3月 (0) 2025年2月 (0) 2025年1月 (0) 2024年12月 (0) 2024年11月 (0) 2024年10月 (0) 2024年9月 (0) 2024年8月 (0) 2024年7月 (0) 2024年6月 (0) 2024年5月 (0) 2024年4月 (0) 2024年3月 (0) 2024年2月 (0) 2024年1月 (0) 2023年12月 (0) 2023年11月 (0) 2023年10月 (0) 2023年9月 (0) 2023年8月 (0) 2023年7月 (0) 2023年6月 (0) 2023年5月 (5) 2023年4月 (4) 2023年3月 (6) 2023年2月 (12) 2023年1月 (6) 2022年12月 (10) 2022年11月 (7) 2022年10月 (15) 2022年9月 (11) 2022年8月 (2) 2022年7月 (19) 2022年6月 (16) 2022年5月 (9) 2022年4月 (7) 2022年3月 (3) 2022年2月 (3) 2022年1月 (9) 2021年12月 (12) 2021年11月 (11) 2021年10月 (9) 2021年9月 (4) 2021年8月 (4) 2021年7月 (18) 2021年6月 (18) 2021年5月 (5) 2021年4月 (3) 2021年3月 (11) 2021年2月 (8) 2021年1月 (5) 2020年12月 (19) 2020年11月 (14) 2020年10月 (18) 2020年9月 (14) 2020年8月 (9) 2020年7月 (9) 2020年6月 (14) 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 第1回研究日について 投稿日時 : 2021/07/09 16研修部 7月8日(木)は、第1回研究日でした。今回は、道徳に関して重点的に指導していきたい内容について学級や学年ごとに話し合いました。学級の児童生徒をイメージしながら「相手を思いやる気持ちを育てていきたい」「約束やきまりを守り、みんなが使う物を大切してほしい」といった具体的に指導していきたい内容について活発な議論がなされました。 « 191192193194195196197198199 »
第1回研究日について 投稿日時 : 2021/07/09 16研修部 7月8日(木)は、第1回研究日でした。今回は、道徳に関して重点的に指導していきたい内容について学級や学年ごとに話し合いました。学級の児童生徒をイメージしながら「相手を思いやる気持ちを育てていきたい」「約束やきまりを守り、みんなが使う物を大切してほしい」といった具体的に指導していきたい内容について活発な議論がなされました。
たのしかったね、宿泊学習 07/03 ねぶたの面を作ろう①~紙貼り~ 07/03 2学年 浜館小学校との交流及び共同学習 07/03 第1回学校運営協議会 06/25 7月行事予定 06/25 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る