学校の様子
中学部 新入生を迎える会を実施しました
4月24日(木)、校長先生、教頭先生をお招きして、体育館で「新入生を迎える会」が行われました。自己紹介では、1年生は、好きな食べ物や得意なことなどを発表し、2・3年生はダンスやけん玉などを披露しました。
最後に中学部全員でダンスを踊り、おおいに盛り上がりました。みんなで楽しい一年にしましょう。
高等部新入生を迎える会を行いました
高等部に入学した1年生を迎え、4月21日(月)に高等部全員が集まって「新入生を迎える会」を行いました。
1年生は自己紹介を行い、2年生はプログラム作りや看板装飾を担当し、3年生は1年生に招待状を作成して手渡しした他、高等部の授業や行事の紹介を行ってくれました。
1年生の皆さんが早く高等部の生活に慣れ、様々な活動に取り組んでいってほしいと思います。
入学おめでとうございます。
令和6年度卒業式
3月8日(土)に令和6年度卒業式が行われました。
今年度は、小学部15名、中学部23名、高等部20名がそれぞれの学部を巣立ちました。
来賓及び保護者のみなさま、小学部4年生以上の在校生、教職員等合わせて400名ほどが体育館に一堂に会しての卒業式でした。注目が集まる中での証書授与。卒業生のみなさんは緊張した面持ちでしたが、立派に証書を受け取りました。
また、コロナ禍中は控えていた式歌「旅立ちの時」の歌唱も今年度より再開し、気持ちのこもった歌声が体育館内に響きました。厳かな雰囲気の中でも、元気な児童生徒の集う本校らしい卒業式となりました。
青森八甲ライオンズクラブ様から卒業記念品をいただきました。
2月27日(木)、青森八甲ライオンズクラブ様から、卒業生全員への卒業記念品をいただきました。
各学部から代表が1名ずつ、八甲ライオンズクラブの嶋津会長から記念品をいただき、前生徒会長がお礼のあいさつをしました。
青森八甲ライオンズクラブの皆様、ありがとうございます。大切にします!
によう にこにこランド
今年度最後の「にようにこにこランド」が1月25日(土)に行われました。レゴブロックやトランポリンなど自分の好きな遊びに夢中になる姿や様々な遊具にチャレンジする姿など、こどもたちそれぞれが思い切り遊びを楽しんでおり、にぎやかな「にようにこにこランド」でした。
今年度もたくさんの方に参加していただき、ありがとうございました。