学校の様子
令和7年度運動会開催のお知らせ
5月31日(土)「令和7年度 運動会」を開催いたします。
つきましては、児童生徒の瞳を輝かせ精一杯取り組む様子をご覧いただきたく、ご多用中とは存じますが、ご来校のうえ、子どもたちにご声援を賜りますようご案内申し上げます。
なお、雨天の場合は、本校児童生徒及び保護者、教職員のみで体育館にて開催いたします。児童生徒による発表を楽しみにしてくださっている皆様には、大変心苦しいご案内ではございますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。雨天による体育館実施のお知らせは、本校ホームページにて前日7時50分以降にご確認いただけます。
小学部「花壇整備」
小学部4・5年で花壇やプランターにお花を植えました。
色とりどりの花が咲き、駐車場や玄関がとても明るくなりました。
来校した際に、ぜひご覧ください。
高等部3年生「キャリアガイダンス」
高等部3年生では、5月19日~30日までの産業現場等における実習に向けて、進路指導主事や高等部主任とのキャリアガイダンスを行いました。生徒一人一人が自己の目標を伝えたり、助言をメモしたりと、現場実習前の充実した学習となりました。10日間の現場実習、頑張ってきてほしいと思います。
高等部1年「地域奉仕活動」
5月14日に、高等部1年の総合的な探究の時間で地域奉仕活動を行いました。
5グループに分かれ、学校周辺(虹ヶ丘地区、戸山地区)の道路沿いのゴミ拾いをしました。
いつもお世話になっている地域の道路がきれいになり、とても気持ちのよい汗を流しました!
令和7年度第1回避難訓練(総合訓練)&防災教室
5月9日(金)第1回避難訓練(総合訓練)が行われました。火災を想定して行い、速やかにグラウンドに避難することができました。防災教室では、消火体験(水消火器)をしたり消防車の放水を見学したりすることができました。
青森地域広域事務組合東消防署(筒井分署)の消防士の皆さん、ありがとうございました。