学校の様子 最新の投稿順 最新の投稿順 古い投稿順 コメントの多い順 1件 1件 5件 10件 20件 50件 100件 お米パーティーを開催しました 12月10日(火)、米作りの学習に協力してくださった長内さんと奥崎さんをお招きして、中学部1~3組と2年6・7組が「お米パーティー」を開催しました。 田植え、稲刈り、脱穀と、春から秋までかけて自分たちで育てた米を炊き、炊きたてのご飯に一人ずつ好きな具材を入れておにぎりを作りました。その後の会食では、今年の米作りの活動をスライドで振り返りながら、自分たちで握ったおにぎりを、みんなでおいしくいただきました。 一年間、活動を支えてくださった、長内さん、奥崎さん、ありがとうございました。 « 535455565758596061 »
お米パーティーを開催しました 12月10日(火)、米作りの学習に協力してくださった長内さんと奥崎さんをお招きして、中学部1~3組と2年6・7組が「お米パーティー」を開催しました。 田植え、稲刈り、脱穀と、春から秋までかけて自分たちで育てた米を炊き、炊きたてのご飯に一人ずつ好きな具材を入れておにぎりを作りました。その後の会食では、今年の米作りの活動をスライドで振り返りながら、自分たちで握ったおにぎりを、みんなでおいしくいただきました。 一年間、活動を支えてくださった、長内さん、奥崎さん、ありがとうございました。
12月10日(火)、米作りの学習に協力してくださった長内さんと奥崎さんをお招きして、中学部1~3組と2年6・7組が「お米パーティー」を開催しました。 田植え、稲刈り、脱穀と、春から秋までかけて自分たちで育てた米を炊き、炊きたてのご飯に一人ずつ好きな具材を入れておにぎりを作りました。その後の会食では、今年の米作りの活動をスライドで振り返りながら、自分たちで握ったおにぎりを、みんなでおいしくいただきました。 一年間、活動を支えてくださった、長内さん、奥崎さん、ありがとうございました。
消費生活講座を行いました。【7/17 高等部】 17:44 芸術鑑賞会(ねぶた囃子)について 07/22 「第2回 にようにこにこランド」 07/22 いとでんわ(令和7年7月18日発行) 07/22 特別支援学校総合スポーツ大会 中学部 07/18 {{item.Topic.display_title}} {{item.Topic.display_publish_start}} もっと見る