掲示板

トピックス

中学部総合的な学習の時間「まとめ発表会」

 2月9日(金)中学部では総合的な学習の時間の「まとめ発表会」を行いました。各学年やグループごとに、活動内容を互いに報告し合い、頑張ったことを確認し合いました。ポスターやスライドを使ったり、情報機器を活用して実際の交流場面から報告しているように見せたりと、それぞれ創意工夫を凝らした発表で、みんなとても楽しみました。また、各発表の後には、自分から挙手して感想を話す生徒もおり、大盛況でした。

    

 

 

 

 

 

 

 

ALTとの学習を行いました。

1月30日(火)に中学部1組・2組では、ALTのマシュー先生との学習を行いました。お互いに自己紹介をした後、一緒にボッチャをしました。得点が入る度に「やった!」「上手!」と盛り上がり、マシュー先生との楽しい思い出を作ることができました。

第3回 によう にこにこランド

 今年度3回目の「によう にこにこランド」が1月27日(土)に行われました。当日は4家族が参加してくださり、トランポリンや三輪車などで体を思い切り動かしたり、電車のおもちゃで夢中になって遊んだりと、時間いっぱい楽しんでいました。

  

大谷翔平選手のグローブが届きました

アメリカ・メジャーリーグで活躍する大谷翔平選手が日本国内の全ての小学校に、右利き用2つと左利き用1つの合計3つずつ寄贈しているサイン入りグローブが青森第二養護学校にも届きました。

グローブには、「野球しようぜ」というメッセージカードが添えられています。

しばらく児童生徒玄関に展示し、全校で活用していきます。

第2回 にようにこにこランド

 12/22(金)に2回目の「にようにこにこランド」を開催し、4家族が参加してくださりました。子供たちは、来校時「どんなところだろう・・・。」と少し不安げな表情も見られましたが、遊具やおもちゃを目の前にすると夢中になって遊んでいました。帰るときには、「まだまだ遊びたい!」という様子が見られました。

    

   

青二養バザー

11月25日に「青二養バザー」を実施しました。今年度は、4年振りの人数制限無しの実施ということで、たくさんの方々にご来校頂き本当にありがとうございました。子どもたちにとって、日々の作業学習の成果を見ていただいたことで、大きな自信につながったと思います。

お知らせ

本校の施設を活用し、幼児がたくさん体を動かして遊べる場を企画しました。当日はお子さんの成長や発達についても気軽に相談できます。

 

にようにこにこらんど案内チラシ.pdf

 

「いろいろな遊具があって楽しそう!」「青二養ってどんな学校かな?」など、

ご興味がある方は、ぜひ申込フォームからお申し込みください!

 

※今年度の申し込みは終了いたしました。ありがとうございました。

 

※締切は各実施日の7日前です。 

※申込受付後、メールにて申込完了の連絡をいたします。

※記入していただいた個人情報は、本校にて厳重に管理し、ご本人の同意がない限り第三者には提供いたしません。

トピックス

2023/11/16

【中学部】 バザーに向けて

 11月25日(土)にバザーが行われます。中学部の生徒達は、これまでどおりの作業に加えて、バザーに向けた準備に忙しくなってきました。たくさんの製品を作ったり、販売するための商品を買い出しに行ったり、また、宣伝用のポスターを作ったりと、各班ごとにいろいろな仕事に精を出しています。月曜日と水曜日の他にも作業学習が設定されており、連日の作業となっていますが、お客さまに使っていただくため、集中して取り組んでいます。

 25日のバザー本番、たくさんのお客さまのおこしをお待ちしています。

  

 

 

 

 

2023/10/13

中学部 資源回収
| by 02中学部
10月4日(水)、今年度最後の資源回収を実施しました。
天候に恵まれ、戸山町内へ中学部生徒53名が、4班に分かれて大きなリヤカーを引いて資源を回収しました。

戸山町内のみなさんは、「今日もありがとう!」「来年もよろしく!」と新聞紙や段ボール、雑誌などをたくさん提供して、生徒達は、リヤカーいっぱいに積まれた資源を一生懸命運びました!
集まった資源は、いつもお世話になっている伸和産業さんのトラックに全員で協力して積み込みをしました。

1回目の資源量は、新聞紙がナンバー1でしたが、2回目の資源量はなんと段ボールがナンバー1でした♪
来年度も、生徒達の活躍に期待したいと思います!

15:23


2023/10/05
2学期始業式
| by 教務主任
 秋休みをはさみ、2学期始業式が行われました。校長先生からは「目標をもってがんばろう!」とお話がありました。
 児童生徒の皆さんは、どんな目標をたてましたか?

 

12:35


2023/09/29
1学期終業式
| by 教務主任
オンラインではなく、体育館に集まって行われた一学期終業式。
校長先生の話を聞く姿勢や校歌を歌う姿がとても素晴らしかったです。
二学期も目標新たに頑張りましょう!

   

 14:20


2023/09/26
中学部2学年宿泊生活学習
| by 02中学部
 9月21日(木)~22日(金)の1泊2日の日程で、中学部2学年宿泊生活学習がありました。
 1日目は、板柳町ふるさとセンターでクッキー作り体験をしました。たくさんある型抜きの中から自分の好きな型を選んで、オリジナルクッキー作りを楽しみました。
 宿泊先の星と森のロマントピアでは、コテージに宿泊しました。夕食はホテルで旬和食御膳を頂きました。とても美味しい食事で、みんなたくさんおかわりをし、完食する生徒も多かったです。
 2日目は、弘前市りんご公園でりんごの収穫体験をしました。「もりのかがやき」という品種のりんごを一人3個収穫し、枝を折らないように優しく枝を支えたり、りんごを落とさないように両手で触ったりしている姿が印象的でした。
 この2日間を通して、友達と協力して活動する姿、他のお客様がいる中でのマナーを意識した行動、そして、たくさんの笑顔が見られました。また一つ「仲間とともに」楽しい思い出ができました。
       
      

18:08


2023/09/25
中学部 稲刈り体験
| by 02中学部
中学部では、総合的な学習の時間でお米づくりを行っており、9月25日(月)に、稲刈りを行いました。
戸山町会の奥崎さん、長内さん、ご指導のもと、黄金色に色づいた稲を、鎌を使って刈り取りました。
天気にも恵まれ、たくさん収穫することができました。
奥崎さんから、「自然がお米を育ててくれた。自然に感謝し、
おいしく食べましょう。」という言葉があり、これから予定している収穫したお米の試食を、たのしみにしている生徒たちでした。

 18:46

 2023/09/01
中学部1学年宿泊生活学習
| by 教務主任
 8月31日(木)~9月1日(金)の1泊2日の日程で、中学部1学年宿泊生活学習がありました。
 1日目は、ローズリー資源(リサイクル工場)を見学し、総合的な学習の時間で学習している資源の行方を知ったり、資源についての質問をしたりして、資源に関する知識を深めることができました。また、岩木青少年スポーツセンターにてけん玉作りをしました。山形の職人が一つ一つ丁寧に作り上げたけん玉のパーツを一から組み立て、組み立てた後色塗りをしました。自分たちで作ったけん玉に愛着を持ち、玉が皿に乗るまで何度も挑戦していました。
 2日目は、藤田記念庭園を見学したり、抹茶たて体験をしたりしました。庭園にある水琴窟の音色に聞き惚れたり、茶筅を使って抹茶をたてて飲んだりして、短い時間ながらも、思い出深い時間となりました。

 14:36


2023/08/24
第34回ふくしねぶたへの参加
| by 19渉外部

第34回 ふくしねぶた

 「社会福祉法人 青森市社会福祉協議会」より案内があり、8月4日(金)に運行された「ヤマト運輸ねぶた実行委員会協賛」の「ふくしねぶた」へ4年ぶりに参加させていただきました。

運行に当たり、本校では毎回「扇ねぶた」の制作に取り組んでいます。
 今年度は、【小学部3年7組、8組】、【中学部1年4組、2年7組、3年8組】の児童生徒が制作しました。

運行当日は、ねぶたをバックに、思いきり体を動かして汗を流し、楽しんでいました。

家族でねぶた祭りを満喫し、夏休みのよい思い出づくりができました。
   

小学部制作 扇ねぶた GS添付用.pdf

小学部制作 扇ねぶた② HP添付用写真.pdf

中学部制作 扇ねぶた GS,HP添付用.pdf

15:24


2023/08/22
6月のPTA委員会活動
| by 19渉外部
第1回 卒業を祝う会実行委員会

6月14日(水)、本校会議室で今年度1回目の卒業を祝う会実行委員会が開催されました。

今年度は、数年ぶりに祝う会を実施する方向で準備を進めていくことになり、祝う会でどんなことをするのか、今後の準備をどのように進めていくか等、参加者の皆さんで話し合いました。

 

 

第2回 広報委員会

6月16日(金)今年度2回目の広報委員会が開催されました。

広報誌「ぬくもり」に掲載する小学部中学部の運動会の写真選びと配置、高等部の実習の写真選びと配置を行いました。
 昨年度より多い、7名の参加によりとてもスムーズに作業が終了しました。

 


第1回 家庭教育支援事業「開級式・こぎん刺し教室」

6月22日(木)、今年度1回目の家庭教育支援事業が開催されました。

 開級式後には、昨年度に引き続き「Petitぷちこぎん」の西川千秋氏を講師としてお招きし、好きな図案を選び、こぎん刺し作りを行いました。どの図案にするのか、生地、糸の色の組み合わせをどうするのかなど、楽しそうに話をしながら決めていました。最初は、和気あいあいと隣の人と話をしながら刺していましたが、次第に作品作りに没頭されていました。

参加された方々からは、「今回の自分に合ったペース、スキルでやれたのはすごくよかったです。」、「久しぶりに物作りができました。集中できたことがとてもうれしいです。」などの感想が聞かれました。

 

 第1回 環境委員会「ベルマーク集計」
 6月23日(金)、今年度1回目のベルマーク集計が行われました。14名が参加し、各家庭で集めていただいたベルマークを番号ごとに仕分けし、台帳に貼って東京のベルマーク教育助成財団に送ります。
 おかげさまで、毎回10,000円前後の点数が積み立てられ、今後本校の教育活動に役立つ備品を購入する予定です。集計作業に参加された保護者の皆さん、そしてベルマークを収集にご協力してくださった皆さん、ありがとうございました。

 第2回 イベント委員会
 6月27日(火)、11名が参加し、親子レクリエーションの参加賞の予算について検討しました。
 また、新たにクリスマスツリーを購入することについて具体案が出されました。
 そして、これまでのイベント委員会の備品を整理しました。

18:15


2023/08/22
第1回PTA新三役会、第1回PTA役員会
| by 19渉外部
第1回 PTA新三役会

 5月31日(水)、令和5年度の会長、副会長、書記による三役会が行われました。

 父母と教師の会において、会員がより参加しやすく活発に活動できるよう、委員会活動の実施状況を会員に報告し、活動内容などを見直しながら各委員会の充実した活動に取り組んでいけるよう検討していくことを確認しました。
 そして、PTA役員会で提示する案件について検討し、以下について提案することになりました。
   ①委員会の人数配分、   ②親子レクリエーション、   ③卒業を祝う会の実施

 

 

第1回 PTA役員会

6月13日(火)、役員と環境委員会、イベント委員会、卒業を祝う会実行委員会、広報委員会、研修委員会の委員長、副委員長、書記による役員会が開催されました。17名の保護者が参加し、今年度の各委員会での活動予定を報告し合い、①委員会の人数配分、②親子レクリエーション、③卒業を祝う会の実施について検討しました。

①委員会の人数配分については、環境委員会の会員数が全体の5割以上を占めることから、今年度は活動内容を環境委員会で工夫していくことになりました。次年度は、委員会を増やし、各委員会の会員数が均等になるようにしたいと意見が出されました。

②親子レクリエーションについては、家族間の交流や父母と教師の会会員同士の交流を図ることをねらいに、全校のご家庭を対象に実施することになりました。

③卒業を祝う会の実施については、卒業証書授与式後に実施する方向で計画を進めていくことにな
  りました。

18:12


2023/08/22
5月のPTA委員会活動
| by 19渉外部

第1回 イベント委員会5月9日(火)、PTAイベント委員会の旧役員による打ち合わせを行いました。4月下旬に子ども達の健やかな成長を願い展示していた「五月人形」の片付けも行いました。

 

第1回 広報委員会

5月19日(金)、新メンバーが加わり、フレッシュな雰囲気で第1回目の広報委員会が開催されました。

 広報誌「ぬくもり号外」に掲載する写真と記名の確認を行いました。


第1回 環境委員会「春の窓拭き」

5月26日(金)、15名の保護者の方に参加していただき、窓拭きを行いました。

職員玄関の風除室から事務室、校長室、保健室の窓、児童生徒の風除室、そして厨房の網戸を外して作業をしました。
 黄砂がきれいに拭き取られ、校内が明るくなりました。

 

18:08

2023/08/22
令和5年度父母と教師の会総会
| by 19渉外部
 4月28日(金)、父母と教師の会総会が4年ぶりに開催されました。体育館をホスト会場とし、音楽室、視聴覚室をオンラインで繋ぎ、各委員会がそれぞれの会場に分かれて実施しました。

 総会では、令和4年度の事業報告を始め、会計監査報告、父母と教師の会収支決算報告、父母と教師の会特別会計収支決算の報告を行いました。


 そして、令和5年度の事業計画(案)や父母と教師の会予算(案)、特別会計予算(案)が承認されました。
 役員改選では、令和5年度の役員が決定し紹介されました。
 


 総会後は、環境委員会、イベント委員会、卒業を祝う会実行委員会、広報委員会、研修委員会で顔合わせを行いました。
 一年間よろしくお願いいたします。

 18:04


2023/08/08


音楽鑑賞会「ねぶた囃子」
| by 18行事運営部
7月14日(金)に、ねぶた囃子保存会「に組」さんに来校していただき、小学部全児童、中学部1~5組生徒が参加して音楽鑑賞会「ねぶた囃子」を実施しました。今回は、コロナ禍で自粛していた体験がふんだんに盛り込まれた内容での実施となりました。大きな太鼓を力いっぱい叩いたり、手振り鐘を鳴らしたり、本物の笛や太鼓の演奏に合わせて思う存分ねぶた囃子を体験することができました!

 08:51


2023/07/21
自校給食が再開しました!
| by 教務主任
 厨房の工事も完了し、児童生徒、職員を合わせ、厨房では毎日300食以上の提供をしていただいています。
 児童生徒たちは、毎日、季節に応じた食材や温かいご飯にワクワク。ご飯を作ってくれる調理員さんに感謝!毎日のおいしいご飯、ありがとうございます!メニューのリクエストも募集しています!
             

 12:42


2023/07/20
中学部 資源回収
| by 02中学部
中学部では毎年、総合的な学習の時間に戸山町内の資源回収を行っています。今年度も第1回目の資源回収を7月18日(火)に実施しました。
中学部生徒53名が、4班に分かれて大きなリヤカーを引いて戸山町内の資源を回収しました。
戸山町内のみなさんは、「今日もよろしく!」「いつもありがとう。」と新聞紙や段ボール、雑誌などをたくさん提供してくれました。生徒達は、リヤカーいっぱいに積まれた資源に驚きながらもやる気満々で、学校と町内を何往復もし「がんばろう!」「もう少し!」と声をかけあいながら最後まで頑張りました。
集まった資源は、いつもお世話になっている伸和産業さんのトラックに全員で協力して積み込みをしました。
次回は、10月4日(水)を予定しています。次回も、生徒達の活躍に期待したいと思います!

 18:39

 

2023/06/26
R5 小・中学部 運動会
| by 18行事運営部
 5月27日(土)に、令和5年度 青森第二養護学校 小・中学部運動会を実施しました。今年度は、4年振りに児童生徒の入れ替え無しの全員参加の実施となり、グラウンド実施においては、参観者の制限を設けなかったことで、当日は、たくさんの方々に来校していただきました。たくさんの温かいご声援は、子ども達の力になったことと思います。それでは、子ども達の元気に競技に取り組む様子をご覧ください。

14:05

2023/06/15
第1回学校運営協議会が行われました
| by 教頭2
 6月5日(月)に、第1回の学校運営協議会(コミュニティスクール)が行われました。今年度から設置となりました学校運営協議会は、地域の皆様、保護者の皆様と、ともに知恵を出し合い、協働しながら、児童生徒の豊かな成長を支える「地域とともにある学校づくり」に取り組む場となっています。
 第1回の協議会では、学校運営基本方針や学校概要の説明、新厨房の見学を行った上で、委員の方々が2つのグループに分かれて話し合いを行いました。地域の中で、どんな学校になってほしいか、どんな子どもたちになってほしいか、どんな活動をしてみたいか等、いろいろな意見が出されました。
 今年度は計4回行い、次回は8月1日を予定しています。地域とともにある学校づくりのアイデアを、より具体的に出し合い、整理していく「熟議」を行う予定です。

09:46

 

2023/06/13
厨房等見学会
| by 14保健部
 6月5日(月)~9日(金)、見学希望があった保護者、児童生徒、職員を対象にして厨房等見学会を行いました。参加者の皆さんは、最大1000人分の汁物が作れる大きな回転釜を含むピッカピカの新しい厨房機器等を見たり、もうすぐ食べられる給食を期待しながら栄養教諭の川井先生の説明を聞いたりしていました。給食は7月3日(月)からスタートします。お楽しみに♪

      

17:25

2023/06/12
高等部 【木工班】 校外学習
| by 03高等部
6月9日(金)、高等部木工班で平内町にある『林業研究所』の見学に行きました。

展示施設では、同じ日本でも地域によって森林に生えている木の種類が違うことや、森林の役割等の説明を聞きました。また、木の性質を生かした実験や木を使った楽器等、体験的な活動も多くあり、生徒は「おもしろい!」「不思議だなぁ。」と夢中になっていました。

 敷地内の森林では、樹齢50年の杉の木や、普段木工班で加工している「青森ひば」を見ました。普段の作業学習で扱っている木材への理解を深める学習を通して、ますます丁寧な製品作りへの意欲が高まった様子でした。
   
   15:47

 

2023/06/08
中学部神社清掃
| by 02中学部
 6月6日(火)中学部全員で、戸山町内にある「斧懸(おのがけ)神社」の清掃をしました。毎年6月12日(月)に行われる「大祭」に向けて、参道や境内をきれいにしたり、敷地内にあるベンチを修理したりする行事で、30年以上継続してきました。コロナウイルス感染症防止のためここ数年は学級やグループごとで行ってきたので、全員で実施するのは久しぶりです。
 総代さんの「斧懸神社」にまつわるお話を聞いた後、グループに分かれて清掃開始。竹ぼうきや熊手を使い、落ち葉や草を集めて運搬。東屋にあるベンチの修理や拝殿の清掃も行いました。「心を込めて」約一時間、みんな集中して清掃に取り組みました。最後に、総代さんのご厚意で拝殿の中を見学させていただき、お祓いまでしていただきました。

     

   
15:53

2023/05/26
高1 ALTとの異文化交流
| by 03高等部
5月23日(水)高等部1年生でALTとの異文化交流が行われました。ケリス先生と、初めましての1年生。ドキドキしながらケリス先生の自己紹介を聞きました。物語を書いたり、楽器を演奏したり、料理をしたり、趣味がたくさんあることを聞いて「私と一緒だ!」「(ケリス先生の作った料理)おいしそう!」と一気に打ち解けていました。

 数を英語で言う練習をした後、ボウリングで盛り上がりました。
   

15:47


2023/05/24
中学部2学年「田んぼグループ」田植え体験
| by 02中学部
 5月23日(火)、中学部2学年「田んぼグループ」メンバー19名が、晴天に恵まれ気持ちの良い天候の中、田植え体験をしました。田んぼを提供して下さっている戸山町会のお二人に挨拶をして、いざ裸足で田んぼの中へ!優しく教えていただきながら苗植えをしました。初めはおそるおそるだったみなさんも、だんだん慣れて、農家さんのように腰をかがめてせっせと植えることができ、「上手」とほめられていました。
 おいしいお米になりますように!

 

2023/05/12
高等部 奉仕活動
| by 03高等部
高等部では年間を通して、各学年や学習グループ単位で、学校の敷地内や近隣の歩道や公園等に出かけ、清掃活動を行っています。地域の方々からも挨拶や「ごくろうさま」といった言葉掛けもいただき、励みとなっています。『青二養ボランティア STAFF』のロゴの入った黄色いジャケットを着た高等部生徒を見かけましたら、応援していただけますと幸いです。

5月10日(水)高等部1年生が今年度初めての地域清掃を行いました。きれいに見える道路も、よく見るとマスクやペットボトル、鉄板等、ゴミがたくさん落ちていました。「こっちにもあるよ!」とたくさん拾って、ゴミ袋がずっしりと重くなり、学校周辺の道路がピカピカになりました。
 
09:07

2023/04/26
高等部 年度初め
| by 03高等部
 新入生25名を迎え、令和5年度の高等部がスタートしました。
 4/14(金)は学部集会があり、新任職員紹介や高等部のルール(生徒心得)の確認をしました。
 4/20(木)「新入生を迎える会」では、2,3年生が会の準備、運営を行い、新一年生はカードや動画で自己紹介行いました。校長先生からは「学校や教室はまちがってもいいところだ」「友達を励ましてほしい」という入学式・始業式でのお話しの大切なことを改めて激励の言葉としていただき、3年生からは高等部の授業や活動についての紹介がありました。
今年度もたくさんの活動の中での生徒達の成長を期待しています。
  
11:20

 

2023/04/20


祝 入学おめでとうございます!
| by 教務主任
 桜の便りとともに4月8日(土)入学式を迎え、小学部25名、中学部13名、高等部25名の新入生が仲間に加わりました。
 ドキドキとワクワクが入り交じったスタートライン。自分のペースで歩みを進めていきましょう!

19:46